福島EDH忘年会で行われた
サイドイベントの『沸騰する小湖杯』
の決勝のレポートです

予選で負けて手が空くので書くことになったのですが、
どうにもあっちこっち抜けがあります
雰囲気だけでも味わってもらえたら幸いです


使用ジェネラル及びターン進行順序
まんて氏  《Saffi Eriksdotter / サッフィー・エリクスドッター》
部長    《スリヴァーの首領/Sliver Overlord》
noob氏   《浄火の戦術家、デリーヴィー/Derevi, Empyrial Tactician》
ジャンド氏 《カーの空奪い、プローシュ/Prossh, Skyraider of Kher》


マリガン後の初手のハンド枚数
サッフィー  6
スリヴァー  5
デリーヴィー 7
プローシュ  5


1ターン目
サッフィー側 ターン1
森→《楽園の拡散/Utopia Sprawl》を森に色白指定でエンド


首領側 ターン1
(記録漏れ)


デリーヴィー側 ターン1
 《Tropical Island》から
 《エルフの神秘家/Elvish Mystic》

プローシュ側 ターン1
(記録漏れ)


2ターン目
サッフィー側 ターン2
《マナの合流点/Mana Confluence》
《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
《頭蓋骨絞め/Skullclamp》
《極楽鳥/Birds of Paradise》
と展開


首領側 ターン2
沼、《冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver》を展開


デリーヴィー側 ターン2
《Savannah》
デリーヴィーを展開
《Tropical Island》をアンタップ
《Mystic Remora》を張る


プローシュ側 ターン2
《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》 キッカーX2?
《ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar》を展開


3ターン目
サッフィー側 ターン3
サッフィー展開、頭蓋骨絞めを装備


首領側 ターン3
《沸騰する小湖/Scalding Tarn》から《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》を展開
そこから《調和スリヴァー/Harmonic Sliver》を出して、プローシュ側のファイレクシアの供儀台を破壊
この辺から首領側の雲行きが怪しくなってくる(ヘイト急速上昇で)


デリーヴィー側 ターン3
Mystic Remora維持

《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》をセット
デリーヴィーで首領側に攻撃
デリーヴィー誘発でデリーヴィーをアンタップ


プローシュ側 ターン3
プローシュを展開
コボルトトークンが6体出現


4ターン目
サッフィー側 ターン4
サッフィー起動、対象はアヴァシンの巡礼者
サッフィーはジェネラル領域に戻さず、墓地へ
頭蓋骨締めを装備していた為、2ドロー

《花を手入れする者/Bloom Tender》キャスト


首領側 ターン4
《幻影の像/Phantasmal Image》を展開
調和スリヴァーになる
誘発効果で
プローシュ側の《太陽の指輪/Sol Ring》(キャストタイミング記録漏れ)と
サッフィー側の(何を割ったか記録漏れ)を割る

終了前デリーヴィー側がフェッチを切って《繁殖池/Breeding Pool (はんしょくいけ)》を持ってくる


デリーヴィー側 ターン4
Mystic Remoraを切る
《新たな芽吹き/Regrowth》で《汚染された三角州/Polluted Delta》を戻し、再セット
三角州を切って、《Tundra》
デリーヴィーで首領側を攻撃
誘発効果でデリーヴィーをアンタップ


プローシュ側 ターン4
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》をセット
プローシュで首領側を攻撃 首領側ライフ30に


5ターン目
サッフィー側 ターン5
《威厳の魔力/Regal Force》をキャスト 4ドロー

終了時に手札が溢れた為、孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth 他1枚をディスカード


首領側 ターン5
幻影の像を冬眠スリヴァーの能力でバウンス
幻影の像再キャストでプローシュとして場に出る


デリーヴィー側 ターン5
デリーヴィーでサッフィー側を攻撃
誘発効果で対象を(プローシュになっている)幻影の像に
首領側は対応して《ヴェリズ・ヴェルの盾/Shields of Velis Vel》、
幻影の像を冬眠スリヴァーの共有能力でバウンス

《不実/Treachery》をキャスト、対象はプローシュ

《時間のねじれ/Time Warp》をキャスト


デリーヴィー側 ターン5-2
《市場の祝祭/Market Festival》を繁殖池にセット

《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》をプレイ フラッシュバックを与える対象は新たな芽吹き
新たな芽吹きで時間のねじれを回収

デリーヴィーとプローシュで首領側を攻撃

時間のねじれをキャスト


デリーヴィー側 ターン5-3
《Mana Crypt》、《気流の言葉/Words of Wind》をキャスト

デリーヴィーとプローシュで首領側を攻撃

ようやくデリーヴィーのターン終了


プローシュ側 ターン5
《生き埋め/Buried Alive》 デリーヴィー側からの《白鳥の歌/Swan Song》でカウンター


6ターン目
サッフィー側 ターン6
《生命の息吹/Breath of Life》、対象はサッフィー
ファイレクシアの供儀台を設置
サッフィー起動、対象は威厳の魔力
威厳の魔力をファイレクシアの供儀台で切って緑を出す
《自然の要求/Nature’s Claim》で気流の言葉を破壊


首領側 ターン6
メインターンに前にデリーヴィー側から《沈黙/Silence》
何もできずにこのターン終了


デリーヴィー側 ターン6
《森の知恵/Sylvan Library》をキャスト

プローシュで首領側を攻撃 首領側脱落


プローシュ側 ターン6
X5で《毒の濁流/Toxic Deluge》

・・・ジャンド氏の「そろそろかえせー!」の一言が印象的だった・・・


7ターン目
サッフィー側 ターン7
アップキープにデリーヴィーIN
誘発効果で森をタップ
《俗世の教示者/Worldly Tutor》から《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》をサーチ

終了前、デリーヴィー側が《神秘の教示者/Mystical Tutor》から《時間の熟達/Temporal Mastery》を積み込み


デリーヴィー側 ターン7
森の知恵でライフ28に
フェッチ切って《神聖なる泉/Hallowed Fountain》タップイン

デリーヴィーでサッフィー側に攻撃
デリーヴィーの誘発はサッフィー側のマナの合流点をタップ


デリーヴィー側 ターン7-2
《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》をキャスト
デリーヴィーでサッフィー側に攻撃
誘発能力でデリーヴィーをアンタップ


プローシュ側 ターン7
《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed》をキャスト


8ターン目
サッフィー側 ターン8
《アカデミーの学長/Academy Rector》をキャスト
ファイレクシアの供儀台でアカデミーの学長を生贄に、
死亡時誘発で追放するも、デリーヴィー側から《Stifle / もみ消し》


デリーヴィー側 ターン8
森の知恵でライフは8へ
《出産の殻/Birthing Pod》をキャスト
デリーヴィーでサッフィー側へ攻撃(賛美が出ていたらしく3点パンチ)
祝祭付きの繁殖池を起こす

ライフを支払つつデリーヴィーを生贄にして出産の殻を起動
アカデミーの学長が場に出た時点で、プローシュ側、サッフィー側が共に投了


noob氏 の デリーヴィー デッキが勝ちました。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索